くらしサポートHOME > お知らせ > 「TOYRO CULTURE vol.188」を発行しました。
くらしサポートHOME > お知らせ > 「TOYRO CULTURE vol.188」を発行しました。

2025/08/01

「TOYRO CULTURE vol.188」を発行しました。

▼「人生100年時代を楽しむために」の今月号のテーマは、「文楽入門」です。国の重要無形文化遺産である文楽の歴史や楽しみ方、開催中の「夏休み文楽特別公演」について、大阪樟蔭女子大学名誉教授 森西 真弓先生に解説いただきました。

▼「わがまち ふらり旅」では、「和泉市北部を歩く(和泉市)」をご紹介しています。

▼「わがまちの特産品・名産品~伝統を支える名工たち その12~」では、500年以上続く技法を守りながら1本1本手作りで製作される「高山茶筌」の伝統工芸士、久保 建裕さんをご紹介しています。

▼散策・見学イベントでは、土日開催の「通常非公開の東映京都撮影所見学」「新開地など『商店街散策』と『湊川隧道』の内部見学」、「日本最古の道『山の辺の道』を歩く」のほか、新企画の「阪神甲子園球場スタジアムツアー」、「豊中つばさ公園ma-zikaと歴史散策」や、「明石『時の道』散策と『菊花展覧会』観賞」、コスモスとバラを愛でながらの「『藤原宮跡』散策」など秋ならではのイベントを用意しています。

▼セミナー・趣味講座では、人気シリーズに加えて、「ウエルネスダーツ体験教室」「健康マージャン教室」「アンティーク・オルゴールコンサート」や、オンライン講座(無料セミナー)として、阪急交通社のベテラン添乗員が案内する「食文化から辿る世界の歴史⑤」を揃えています。

今号も皆さまのくらしにお役立ていただける情報が満載です。ぜひ、ご活用ください。
ページトップへ