2025/05/20
女性特有のお悩みをサポート イスに座って「骨盤底筋を鍛える」
2025年5月9日開催
日本健康運動指導士会 大阪支部 支部長の木下友恵さんによる「骨盤底筋を鍛える」セミナーをアンコール開催いたしました。
骨盤の底にハンモックのように広がる「骨盤底筋」。まずは、その位置や役割と、加齢により衰えると胃腸や子宮、膀胱などが下垂し、頻尿・尿漏れや腰痛を引き起こすなどのトラブルについてお話しいただきました。その後、実践へ。正しい姿勢を確認した後、イスに座って行う大腿部のトレーニング、イスの背もたれを使ったスクワット、手のひらサイズのボールを太ももに挟んで行う内転筋のトレーニングなどを教わりました。
色々な姿勢で無理なく出来るので「ちょっと空いた時間に取り組めそう」「コツを掴めたので、家でもコツコツ続けたい」と、皆さま楽しく意欲的に取り組まれていました。
日本健康運動指導士会 大阪支部 支部長の木下友恵さんによる「骨盤底筋を鍛える」セミナーをアンコール開催いたしました。
骨盤の底にハンモックのように広がる「骨盤底筋」。まずは、その位置や役割と、加齢により衰えると胃腸や子宮、膀胱などが下垂し、頻尿・尿漏れや腰痛を引き起こすなどのトラブルについてお話しいただきました。その後、実践へ。正しい姿勢を確認した後、イスに座って行う大腿部のトレーニング、イスの背もたれを使ったスクワット、手のひらサイズのボールを太ももに挟んで行う内転筋のトレーニングなどを教わりました。
色々な姿勢で無理なく出来るので「ちょっと空いた時間に取り組めそう」「コツを掴めたので、家でもコツコツ続けたい」と、皆さま楽しく意欲的に取り組まれていました。